年間祭事一覧

元旦祭(正月元旦午前0時斎行)

新年を迎え、去年一年間をつつがなく暮らせたことを感謝すると共に、新しい年の始まりを寿ぎ、
崇敬者の皆様の一年間の家内安全・身体健全・開運招福・お家の御繁栄などを祈願する神事です。
前日大晦日の除夜祭から引き続いて斎行致します。
ご自由に参列戴いておりますので、宜しければご参加下さい。
ご希望の方は、前日大晦日午後11時40分までに龍馬神社にお越しください。

 

月次祭(各月15日午後2時齋行)

御祭神『坂本龍馬』さんに縁の深い毎月15日午後2時より斎行する神事です。
その月の15日から翌月の15日までの一ヶ月間の家内安全・災難魔除け・家運隆昌・心願成就などを祈念する神事です。
「月次祭」は自由参加ですので、皆様お気軽にご参加下さい。
お待ちしています。

・如月月次祭(2月15日)
・弥生月次祭(3月15日)
・卯月月次祭(4月15日)
・皐月月次祭(5月15日)
・水無月月次祭(6月15日)
・文月月次祭(7月15日)
・葉月月次祭(8月15日)
・長月月次祭(9月15日)
・神無月月次祭(10月15日)
・師走月次祭(12月15日)
 睦月(1月)と霜月(11月)は、それぞれ「元旦祭」「例大祭」にて同様の祈念をするため、「月次祭」は齋行致しません。

 

例大祭(11月3日午前11時祭行 )

『龍馬神社』では御祭神「坂本龍馬」さんの御命日[慶応3年11月15日(太陰暦表示)]の陽暦表示(西暦1867年12月10日)である、毎年12月10日に例大祭を斎行して参りました。
ただこの様に決まった日にちでは日曜日に当たる場合が少なく、例大祭に参加しづらいとのご意見を多年にわたり戴いておりました。
そのため神社として検討した結果、「より多くの皆様と共に神事を行うことが重要である」との結論から、本年平成30年より創祀日(平成18年10月30日)に最も近い祝日「11月3日(文化の日)」に例大祭日を変更致します。

【 例大祭とは?? 】
例大祭(れいたいさい)とは、神社で毎年行われる祭祀のうち、最も重要とされる祭祀のことです。
当神社では、御祭神「坂本龍馬」さんの偉業を讃え遺徳を偲び、皆様と共に神事を斎行しながら其の御神徳を賜わることで、皆様方の大切な夢や希望が成就なされます事を祈念致し、また併せて日本国をはじめ世界中総ての人々がお互いに思いやりの心を持って接することができるよう、平和で心穏やかな世界の実現と世界の共存共栄とを御祈念しております。

 


除夜祭(12月31日午後11時45分斎行)

大晦日の夜に斎行する一年を締めくくる祭祀です。
この一年を無事に過ごせたことを感謝すると共に、心身を清め、新しい気持ちで新年を迎えるために行う神事で、当神社では大晦日の午後11時45分より元旦祭と併せて斎行致しております。
御参拝の皆様も自由にご参列戴いておりますので、どうぞお参り下さいませ。

 

 

各種のお問い合わせ先
TEL. 0573-68-8040
FAX. 0573-67-8876
e-mail. bakumatuhuuunzi@ryoumazinzya.jp

龍 馬 神 社